修学旅行
高校 修学旅行2日目
12月10日(火) 高校修学旅行2日目 コース別研修
今日はコースで別々の研修を行いました。
それぞれコース内容を報告します。
Ⅰ類
午前中は研究室訪問をしました。
各自が興味のある分野の先生方に訪問をお願いし、そのご好意によって実現した企画です。
教授の方々から、最先端のお話を直に聞き、刺激をたくさん受けてきました。2時間みっちり応対して頂いたり、実験も行ったりと、密度の高い体験となりました。
専門書を読み、自分達なりに考えて、臨んだ成果を感じ、生徒達はパワーアップしたようです。
午後にはかえつ有明高校との学校間交流を行いました。
今回の交流における両校のコアメンバーは1ヶ月前からテレビ中継で会議を行い、当日行われるワールドカフェのテーマ設定や流れ、参加者に感じてもらいたいことなどを話し合って臨みました。
苦労の甲斐あって、非常に多くの学びを得られる内容になっていました。
探究活動に軸を置き、様々な活動を行っているかえつ有明高校の生徒たちとの対話は、多様な価値観に触れ、自分を知り、振り返る大きなきっかけになったと思います。
長崎と東京の高校生の置かれている環境の違いや、そこから生じる考え方の違いなど、多くの学びを得ることができました。
アットホームな雰囲気で迎えてくれたかえつ有明高校の生徒たちと先生方のおかげで非常に密度の濃い時間を過ごしました。
Ⅱ類
午前中明治大学駿河台キャンパスを訪問しました。
まず、大学生の方から映像やパワーポイントを用いながら説明を伺いました。
その後、大学生の方々が引率して、キャンパスツアーで構内を見学して回りました。長崎では見られない高層ビルの校舎にも驚いていました。
さらに明治大学博物館にも行き、土器や埴輪、世界の拷問道具など、普段見ることのないものを、学芸員の方の説明を聞きながら、興味深く見ていました。
午後JICA地球ひろばを訪問しました。まず、エスニックランチをみんなで食べ、そのあと講話をうかがいました。
講師の先生は、大学卒業のあと、食品関係の仕事に就き、その後アフリカのケニアに行かれたそうです。
そこで動物の保護などの活動を行っていたそうです。また、体験コーナーでは、ゴミの問題など、生徒にとっても身近なこととしてとらえられる内容で、ゲームなどを通し楽しみながら考えていました。
Ⅲ類
上野公園にある国立科学博物館と、桜田門にある警視庁を見学しました。
科学館では地球の成り立ちや日本の歴史についての展示の常設展を熱心に見入っていました。
希望者は特設展のミイラ展も観覧し、世界中の様々なミイラについて学んでいました。
警視庁では、110番通報を受ける指令室の見学をさせていただきました。
生徒たちはリアルタイムで働いている警察官を間近で見学でき、感動していました。
お昼ご飯は、月島でもんじゃ焼きを堪能しました。
今日は都内をあちこち移動したため、移動中に国会議事堂、防衛省、イギリス大使館、東京タワー、東京都庁、皇居、東京駅など、様々な場所を車窓見学しました。生徒は写真を撮りまくっていました。
今日の旅めし
今日は朝食と夕食をホテルでいただきました。
ホテルの食事はビュッフェ形式で、生徒たちは様々なメニューをお腹いっぱい食べていました。
東京名物のもんじゃ焼き。
海鮮のもんじゃと、明太チーズもんじゃをいただきました。
今日も生徒たちは規律や時間をきちんと守り、滞りなくすべての行程を終えることができました。
純心生として本当に自慢できる姿だと思います。
明日はいよいよ待ちに待ったディズニーランド。
ホテルの窓からは、毎晩ディズニーランドの花火が見え、夜空を綺麗に彩っています。