女子力発信
女子力発信「10月の月訓は『祈り』です」
10月の月訓は『祈り』です
♥10月の月訓は「祈り」です♥
―世界平和を願い、ロザリオの祈りを捧げましょうー
現在も続く世界の紛争地域
フィリピン・ミャンマー・東トルキスタン・カシミール・アフガニスタン・
イエメン・ソマリア・シリア・パレスチナ・南スーダン・西サハラ・
ウクライナ・コロンビア …
♥10月の心がけ♥
①「読書の秋」に、本を楽しくたくさん読みましょう。
♪ 読書で話題が豊かな人に変身できます。
コミュニケーション力がアップします。
l& 国語力や語彙力が上がります。
i& 文章力が身につきます。
k& 想像力が高まります。
♪ ストレス解消になります。
②「スポーツの秋」に体を動かしましょう。
例えば、
・ウォーキング・散歩 ・筋肉トレーニング
・ジョギング・マラソン ・体操(ラジオ体操ほか)
・水泳 ・登山
・トランポリン ・ボーリング
③「食欲の秋」こそ、食事をおいしくいただきましょう。
秋に食べたい食材は … 例えば、秋刀魚・鮭・茄・
さつまいも・かぼちゃ・
果物(梨・ブドウ・柿・りんご・栗…)
④「芸術の秋」に、音楽・絵画・演劇・舞踊などに親しみましょう。
♪例えば「長崎県立美術館」の企画展は
●明和電機ナンセンスマシーン展 in 長崎
2018年10月06日(土)~ 2018年11月11日(日)
●クアトロ・ラガッツィ 桃山の夢とまぼろし
―杉本博司と天正少年使節が見たヨーロッパ
2018年11月23日(金・祝)~ 2019年01月27日(日)
⑤「思索の秋」に、人生について、希望することについて、愛について など、
思いを深くめぐらしてみましょう。
哲学者には散歩好きが多いです。思索しながら散歩をするのです。
ドイツ人の哲学者カントは、毎日決まった時間に散歩をしながら考えました。
カントが散歩した道は「哲学の道」と名づけられています。
日本人の哲学者 西田幾多郎も、京都の「哲学の道」を好んで散歩をしていたそうです。
「苦しみこそが、活動の原動力です。
活動の中にのみ、我々は私たちの生命を感じます。」
「成功に至る第一歩は、自分が心で何を望んでいるかを見つけ出すことです。
それがはっきり分からないうちは、何を期待してもだめでしょう。」
―イマヌエル・カントー
―江角ヤス初代校長先生のお言葉―
「たくさんお祈りしてちょうだいね。
それは、神さまとお話ができる
たった一つの方法よ。」